2013年11月29日
クロス工事合い見積もり
空き店舗の内装工事でクロス業者2社とやり取り。
2社から合い見積もりをとったのですが、クロスの張り替え工事でA社は15万円。B社は6万円。
A社はクロスの工事代も高いうえに、見積書には諸経費が計上され、さらに養生費や処分代がのっている。B社とは3倍近い開きがある。
もちろんB社に決めました。
今回は入居者さんもいないので、合見積もりをとったのですが、急いでいないときは合見積もり大切ですね~。
さらのB社からの提案で入居が決まった時点で入居さんにクロス柄を決めてもらうことになりました。
確かに大家が選んだクロスより、入居さん好みのクロス柄のほうがいいですからね~。
内装工事も決まったことなので店舗の募集活動を頑張りたいと思います。
2社から合い見積もりをとったのですが、クロスの張り替え工事でA社は15万円。B社は6万円。
A社はクロスの工事代も高いうえに、見積書には諸経費が計上され、さらに養生費や処分代がのっている。B社とは3倍近い開きがある。
もちろんB社に決めました。
今回は入居者さんもいないので、合見積もりをとったのですが、急いでいないときは合見積もり大切ですね~。
さらのB社からの提案で入居が決まった時点で入居さんにクロス柄を決めてもらうことになりました。
確かに大家が選んだクロスより、入居さん好みのクロス柄のほうがいいですからね~。
内装工事も決まったことなので店舗の募集活動を頑張りたいと思います。
Posted by アイスクリームマン at 23:42│Comments(0)
│日々の出来事