てぃーだブログ › 2代目大家奮闘中! › 大家業 › 水圧が・・・

2013年07月02日

水圧が・・・

法人の印鑑ができあがり、今日は司法書士の先生と法人設立の件で最終打ち合わせ。




定款の最終確認、明日の定款認証にむけての準備は整いました。




司法書士の先生がほとんどやってくれるので、思ったよりスムーズに進捗しています。(私は必要書類や資本金などを集めただけです)




会社設立はやっぱり多少費用がかかってでも専門家にまかせるべきですね。










話は変わって、




リフォームした賃貸物件の2階の水圧が弱いとのクレームがあり、どうにかできないかと管理会社さんから連絡がありました。




水道直結のため、どうしても2階は1階に比べて水圧が弱くなる。







一応、水道屋さんに連絡して、相談。







給水タンクを設置して、水圧ポンプを設置すれば、2階部分の水圧の問題は解決するとのこと。




ただ、費用が結構かかりそう・・・・。










この物件、月14万で借りてもらっているので今、退去されると痛いです。

長期入居を約束していただけるのなら、工事にOKを出そうかと思っています。







入居して3ヶ月。これからようやく投資資金の回収といきたいところでしたが、思いもしなかったクレーム。




水圧もリフォームの際に確認すべきでした。










とりあえず見積もり待ちの状態です。






同じカテゴリー(大家業)の記事
物件引渡し
物件引渡し(2013-12-30 23:28)

入居の申し込み
入居の申し込み(2013-12-18 23:44)

草刈の一日
草刈の一日(2013-11-27 23:47)


Posted by アイスクリームマン at 22:28│Comments(0)大家業
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。