てぃーだブログ › 2代目大家奮闘中! › セミナー › 消費税について

2013年06月07日

消費税について

今日は某建築会社の不動産セミナーに参加しました。







その内容は主に税金についてのもの。




特に来年の4月から8%に上がると消費税については詳しく説明していました。




例えば1億円のアパートを建築したの場合、消費税が500万→800万になり、利回りが下がる。家賃のアップが望めない昨今の状況を考えると大家にとっては、まったくいいことはありません。




注意する点は消費税増税によって建築資材も消費税の増税分が増えることにより、実際の建築費用は増税分(3%)だけでは済まず、より高くなるということでした。




林修先生の言葉ではありませんが、「建築するなら今でしょう」と笑いを誘ってました。




私にとってはあまり関係ありませんが、

住宅・アパート建築を検討しているのなら、今年の9月中に建築請負契約を締結すれば来年の4月以降の完成でも5%でOKみたいです。10月になると8%大違いですね。





今回のセミナーは建築会社主催のため、半分営業的な側面もあったのですが、いろいろと情報を収集することができました。







消費税に関しては、今年の9月末がある意味分岐点、きっと、かけ込みが殺到するんでしょうね。






同じカテゴリー(セミナー)の記事
税務セミナー
税務セミナー(2013-12-13 23:55)

大家の会セミナー
大家の会セミナー(2013-11-23 23:55)

沖縄大家塾
沖縄大家塾(2013-10-13 22:28)

DVDが届きました
DVDが届きました(2013-08-09 22:25)

沖縄大家塾
沖縄大家塾(2013-07-28 21:27)

第8回大家塾
第8回大家塾(2013-04-28 23:27)


Posted by アイスクリームマン at 23:27│Comments(0)セミナー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。