2012年11月15日
残留物
引き渡しを受けた物件。
1F部分、錆びついたシャッターをどうにか開けて、内部を確認。


以前は商店だったようで室内に残留物がかなり残されていました。
業務用の大型冷蔵庫、棚などがあり、冷蔵庫は電源を入れるとまだまだ元気に稼働。
勝手に捨てたりしたらまずいと思い、前所有者と連絡をとり、廃棄処分の許可をもらいました。
冷蔵庫はリサイクルで売買しようかと思ったのですが、年代もののため、いつ故障してもおかしくない。後からクレームがきても嫌なので、ただで欲しい人にあげることにしました。
今日はアンティーク好きの義理の弟にアイスクリーム用の年代物の冷凍庫を引き取ってもらいました。おかげで廃棄処分料が助かります。

こちらの冷凍庫もまだまだ元気に稼働してます。電源入れるまで心配でしたが、動いてくれてホットしました。
私にとってはただのゴミでしたが義理弟は大喜び。
お互いウィンウィンで結果的に良かったです。
明日も残留物の片付けの一日になりそうです
1F部分、錆びついたシャッターをどうにか開けて、内部を確認。
以前は商店だったようで室内に残留物がかなり残されていました。
業務用の大型冷蔵庫、棚などがあり、冷蔵庫は電源を入れるとまだまだ元気に稼働。
勝手に捨てたりしたらまずいと思い、前所有者と連絡をとり、廃棄処分の許可をもらいました。
冷蔵庫はリサイクルで売買しようかと思ったのですが、年代もののため、いつ故障してもおかしくない。後からクレームがきても嫌なので、ただで欲しい人にあげることにしました。
今日はアンティーク好きの義理の弟にアイスクリーム用の年代物の冷凍庫を引き取ってもらいました。おかげで廃棄処分料が助かります。
こちらの冷凍庫もまだまだ元気に稼働してます。電源入れるまで心配でしたが、動いてくれてホットしました。
私にとってはただのゴミでしたが義理弟は大喜び。
お互いウィンウィンで結果的に良かったです。
明日も残留物の片付けの一日になりそうです
Posted by アイスクリームマン at 23:31│Comments(0)
│大家業