てぃーだブログ › 2代目大家奮闘中! › 大家業 › エアコン故障

2012年06月21日

エアコン故障

ブログまたまた久しぶりの投稿になります。

台風が過ぎ去り、何事もなくホッとしていたのですが、管理会社から携帯に連絡が・・・。




嫌な予感?







父親所有の戸建て貸住宅のエアコンの故障の連絡でした。

午前中、管理会社の担当者と戸建住宅の壊れたエアコンを確認。





このエアコン約10年以上稼働していたので、さすがに限界だったと思います。

しかも気密性の高い外人住宅を冷やすため、業務用のエアコン(天吊り型)だったので、借主さんの電気代の負担もかなり大きかったはず。


エアコン故障




新しいエアコンの設置を手配しましたが、撤去にもかなりの費用がかかるとのこと。見積もりで撤去費用が2万5千円。




ウ~ン。高い・・・・・・







そこで撤去のみ、以前利用したことのある業者2社に相見積もりを依頼。




夕方、見積もり金額の連絡があり、1社は1万5千円、もう1社は1万円。

もちろん1万円の業者に依頼しました。







業者によって金額がまちまち。この差ってなんなんでしょうかね~。







相場がどれくらいか分らないだけに、業者とやり取りしたり手間がかかりますが相見積もりをとることは大切ですね~。






同じカテゴリー(大家業)の記事
物件引渡し
物件引渡し(2013-12-30 23:28)

入居の申し込み
入居の申し込み(2013-12-18 23:44)

草刈の一日
草刈の一日(2013-11-27 23:47)


Posted by アイスクリームマン at 23:26│Comments(0)大家業
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。