2012年05月08日
物件の差別化
入居者が決まったアパート。どこにでもある築20年の普通の3DKのアパート。
業者まかせで8ヶ月も空室状態が続き、これではダメだと自ら動いてみることに・・・。
近隣の同じ条件のアパートの中から選んでもらえるように、私が実践したことについてまとめてみました。
1、清掃の徹底
2、礼金なしにした
3、新品エアコン一台サービス
4、新品洗面化粧台取り付け
5、複数の不動産業者さんへの営業強化
今はネットで近隣の物件情報が簡単に調べることができる便利な時代。
ネットからの情報を参考に他の物件との差別化を図ることができました。
今回の経験は今後に生かせるいい経験になりました。
業者まかせで8ヶ月も空室状態が続き、これではダメだと自ら動いてみることに・・・。
近隣の同じ条件のアパートの中から選んでもらえるように、私が実践したことについてまとめてみました。
1、清掃の徹底
2、礼金なしにした
3、新品エアコン一台サービス
4、新品洗面化粧台取り付け
5、複数の不動産業者さんへの営業強化
今はネットで近隣の物件情報が簡単に調べることができる便利な時代。
ネットからの情報を参考に他の物件との差別化を図ることができました。
今回の経験は今後に生かせるいい経験になりました。
Posted by アイスクリームマン at 21:46│Comments(0)
│大家業